パソコン画面に発生する白い虫を駆除する方法(ダニの対処方法を紹介)

パソコンを使っていると、ディスプレイやキーボードに白い虫がいることがあります。

ゴミかと思っていたら、動いている!? この正体、実は虫なんです。

今回はこの白い虫の正体と、駆除の方法を紹介して行きます。

 

白い虫の正体は?

ネットで調べてみると、この白い虫はチャタテムシコナダニという虫で、高温多湿を好む、家の中によくいる虫です。

白くて丸っこい形をしているので、コナダニの可能性の方が高そうです。

この虫は冷蔵庫やテレビなどの家電によくいるのですが、パソコンは至近距離で使用するため、よく発見されるようです。

気になり出すときりが無いくらい、パソコンのキーボードやすき間から発生して来ます。

 

【コナダニ】

小麦粉・パン粉など、さまざまな食品にし、春~秋にかけて、畳などにも発生するようです。

白くて丸っこい形をしています。大きさは0.3mm~0.5mmほど。

カビや菌などもエサにしていて、結露などでも増えるようです。

特に害はないようです。

 

【チャタテムシ】

米や小麦粉に発生したり、本などについてホコリにも生息せいているチャタテムシ。

彼らの好物はカビです。

茶色でアリのような形をしていて、大きさは1mmほどです。

特に害はないようです。

パソコンに発生する虫は白くて丸っこいので、チャタテムシではなさそうです。

 

駆除の方法

これらの虫は、家電製品や本などの紙類、畳によくいるようで、完全駆除は難しいようです。

ただ、衛生的にすることによって数を減らすことができるので、ぜひやってみてください。

バルサン

バルサンを焚くのが一番手っ取り早いですが、一時的な効果のようです。

これらの虫は、機械の内部にいることも多いため、内部からまた発生してしまいます。

家の中の絶対量を減らすことができるので、一定の効果はありそうです。

 

アルコールで拭き取る

内部から次から次へと発生してきますが、一定量を減らすことはできます。

発見したら、テープでペタペタ取るのも一定の効果は期待できそうです。

ずっと繰り返しやっていると、虫の数は減ってきます。

 

パソコンを分解して駆除する

パソコンを分解して内部のホコリなどと一緒に駆除するのは一番効果的な方法です。

これらの虫はホコリや菌などを食べるので、虫と一緒にパソコン内部の掃除をしましょう。

 

家を風通し良く清潔に保つ

パソコン内部から完全に除去できたとしても、家の中にいては、また繰り返し増えてしまいます。

家の中をできるだけ風通しを良く、清潔に保ちましょう。

これで虫の数を減らすことができます。

 

まとめ こまめに掃除するのが一番良い

対策方法を紹介してきましたが、定期的にパソコン内部の掃除をして、部屋を清潔に保つことが大切です。

完全駆除は難しいかもしれませんが、これを機会にパソコンや部屋をキレイにして行くのをおすすめします。

コメント

  1. パソコンに這っている白い虫をテープで取り続けた結果 より:

    […] ウェブサイトでも対策のページをつくったのに。 パソコン画面に発生する白い虫を駆除する方法(ダニの対処方法を紹介) […]