ここではポイントインカムと他のポイントサイトの特徴をあげながら、比較して行きたいと思います。
換金額・手数料・ゲーム・友達紹介など、各項目ごとに比較して行きます。
どちらが稼げるポイントサイトか?
ぜひ参考にしてください。
目次
ポイントインカム vs モッピー比較
ポイントインカムとモッピーはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営されているサイトで、モッピーは人気ポイントサイトです。
ここではポイントインカムとモッピーの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
モッピーの特徴
モッピーは落ち着いた雰囲気のシンプルなサイトです。
案件数も多くポイントが有効になるのが早いです。
友達紹介も2ティアですが、50%で2ティアでは非常に高い還元率です。
モッピー・ポイントインカム比較表
最低換金額はモッピー 手数料はほぼ同じくらい
ポイントインカムは500円から換金でき、500円の場合は手数料が50円~160円です。
ポイントインカムはジャパンネット銀行で1000円交換なら手数料が無料になります。
モッピーは300円から換金でき、交換手数料は50円~200円です。
最低換金額はモッピーがお得です。
交換手数料は、ポイントインカムはジャパンネット銀行の1000円無料があります。
ゲームの種類は同じくらい モッピーは単価が高い
ゲームの数は同じくらいですが、モッピーはゲームの単価が高めです。
すごろく系のゲームは、モッピーが賞金も多く有利です。
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
モッピー:モッピーアドベンチャーⅢ(1位12,000円)
ポイントインカムは降格なしのランクアップ制度があります
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
モッピーにはない制度です。
アプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカムはアプリの課金をお得に買うことができます。
具体的に言うと、買った1~5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
ポイントインカムもモッピーもクチコミ情報はたくさんあります
ポイントインカムもモッピーもクチコミ情報がたくさん載っています。
クレジットやFXなどの大型案件は、ポイントが有効になるのか、いつ有効になるのか心配だと思いますが、クチコミを見て安心して取り組めます。
友達紹介はモッピーが有利
ポイントインカム
ポイントインカムは1人紹介につき500円、還元率は2ティア10%です。
モッピー
モッピーの友達紹介は1人紹介につき300円もらえ、還元率は2ティア50%入ってきます。
友達紹介はモッピーの方が稼ぐことが出来ます。
まとめ 稼ぐならモッピーがおすすめ
ポイントインカムとモッピーは総合的に見るとモッピーが優れています。
ポイントインカムは下がらないランクアップ制度や、アプリが5%お得に買えるので、そちらに興味がある人にはおすすめです。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【モッピー】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 モッピーの特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs ハピタス比較
ポイントインカムとハピタスはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営されているサイトで、ハピタスは買い物に強みを持つのポイントサイトです。
ここではポイントインカムとハピタスの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
ハピタスの特徴
ハピタスは買い物に強みを持つのポイントサイトです。
ゲームはありませんが、買い物の還元率が高いのが特徴で、ネットで買い物をする人に向いています。
ハピタス・ポイントインカム比較表
最低換金額も換金手数料もハピタスがお得
ハピタスは300円から換金でき、交換手数料は無料です。
ポイントインカムは500円から換金でき、500円の場合は手数料が50~160円です。
ジャパンネット銀行で1000円交換なら手数料が無料になります。
最低換金額、手数料ハピタスの方がお得です。
ハピタスはゲームなし ゲームをやるならポイントインカムがおすすめ
ハピタスは残念ながらゲームがありません。
ゲームをやるならポイントインカムに登録しましょう。
すごろく系ゲームは賞金が高額なのでおすすめです。
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
買い物はハピタスがおすすめ
ハピタスは買い物に強みを持つポイントサイトです。
買い物の還元率が良く、ポイントインカムと比べても還元率が高いです。
ポイントインカムの方が率が高いこともありますが、基本的にはハピタスの方が良いので、買い物をする人にはハピタスがおすすめです。
両サイトともランクアップ制度があります
ポイントインカム
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
ハピタス
ゴールド会員になると、2%還元率がアップします。
アプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカムはアプリの課金をお得に買うことができます。
具体的に言うと、買った1~5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
友達紹介はハピタスの方がお得
ポイントインカム
ポイントインカムは1人紹介につき500円、還元率は2ティア10%です。
ポイントインカムは還元率は低いですが1人紹介で500円もらえるのでお得です。
ハピタス
ハピタスは1人紹介につき100円、還元率は2ティア10%~40%です。
ハピタスの3万円換金制限も実質解除され、3万円以上稼ぐことが可能になりました。
友達紹介はハピタスの方が稼ぐことが出来ます。
まとめ 稼ぐならハピタスがおすすめ
ハピタスは買い物に強みがあるので、ネットで買い物をする人にはハピタスがおすすめです。
ハピタスはゲームが無いので、ゲームをやりたい人はポイントインカムの方が良いと思います。
両方とも登録しておいて、買い物だけはハピタスという賢い使い方も良いかも知れません。
友達紹介はハピタスの方が稼ぐことが出来ます。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【ハピタス】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 ハピタスの特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs ポイントタウン比較
ポイントインカムとポイントタウンはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営されているサイトで、ポイントタウンは大手ポイントサイトです。
ここではポイントインカムとポイントタウンの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
ポイントタウンの特徴
ポイントタウンは老舗ポイントサイトで東証一部のGMOのグループ会社です。
最低換金額も低く、友達の獲得したポイントの還元もすごく早いです。
こまめに換金したい人などおすすめで、長く続けた人向けにランクアップ制度も設けています。
ポイントタウン・ポイントインカム比較表
最低換金額も換金手数料もポイントタウンの方がお得
ポイントタウンは100円から換金でき(楽天銀行のみ 他銀行は500円)、交換手数料は全銀行無料です。
ポイントインカムは500円から換金でき、500円の場合は手数料が50~160円です。
ジャパンネット銀行で1000円交換なら手数料が無料になります。
最低換金額、手数料ともポイントタウンの方がお得です。
ゲームの数はポイントタウンの方が多い
ポイントタウンはゲームの数が圧倒的に多く、毎日すべてをこなすのは難しいでしょう。
すごろく系はちょびリッチがおすすめです。
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
ポイントタウン:すごろく系ゲーム無し
ポイントインカムはアプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカムはアプリの課金をお得に買うことができます。
具体的に言うと、買った1~5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
ポイントインカム
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
両サイトともランクアップ制度があります
ポイントタウン
友達紹介はポイントタウンがおすすめ
ポイントインカム
ポイントインカムは1人紹介につき500円、還元率は2ティアで10%です。
友達紹介はポイントタウンの方が稼ぐことが出来ます。
ポイントタウン
ポイントタウンは1人紹介につき500円、還元率は2ティア50%です。
まとめ 稼ぐならポイントタウンの方が良い
換金の時の優遇や、友達のポイントもすぐに還元されるのもあり、ポイントタウンの方が総合的には良いです。
ポイントインカムは少しサイトが重いので、軽いサイトが良い人はポイントタウンがおすすめです。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【ポイントタウン】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 ポイントタウンの特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs げん玉比較
ポイントインカムとげん玉はどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営されているサイトで、げん玉は人気ポイントサイトです。
ここではポイントインカムとげん玉の特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
げん玉の特徴
げん玉の特徴は案件数が非常に多く、新着情報も早いです。
いつもキャンペーンをやっているので、盛り上がった感じのあるポイントサイトです。
友達紹介も他にはない3ティアで、友達の友達からのポイントも還元されるのが特徴です。
げん玉・ポイントインカム比較表
最低換金額も手数料もげん玉がお得
ポイントインカムは500円から換金でき、500円の場合は手数料が50~160円です。
ジャパンネット銀行で1000円交換なら手数料が無料になります。
げん玉は300円から換金でき、交換手数料が月に1回無料です。
比べるとげん玉がお得です。
ゲームの種類は同じくらい 少しげん玉が有利
ゲームの数は同じくらいです。
すごろく系のゲームはげん玉が2つあり、賞金も多いのでげん玉が良いです。
すごろく系ゲーム
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
げん玉:げん玉電鉄(1位10,000円)・おばけハウス(1位10,000円)
ポイントインカムは降格なしのランクアップ制度があります
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
げん玉にはない制度です。
アプリの課金すると、ポイントが還元されます
ポイントインカムはアプリの課金をお得に買うことができます。
具体的に言うと、買った1~5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
友達紹介は早く稼ぐならポイントインカム 大きく稼ぐならげん玉
ポイントインカム
ポイントインカムは1人紹介につき500円、還元率は2ティア10%です。
げん玉
げん玉の友達紹介は1人紹介につき80円、還元率は3ティアで友達から35%、友達の友達から12.25%です。
げん玉は友達の友達からのポイントも入ってきます。
ですので、紹介した友達がブログやウェブサイトでたくさんの人を紹介した場合、12.25%ですが入ってきます。
ポイントインカムは直接の友達が稼いだポイントしか入って来ないなので、紹介をし続けなければいけません。
時間をかければげん玉の方が稼ぐことが出来ます。
まとめ 総合的にはげん玉が優れている
ポイントインカムとげん玉は総合的に見るとげん玉が優れています。
ポイントインカムは下がらないランクアップ制度や、アプリが5%お得に買えるので、そちらに興味がある人にはおすすめです。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【げん玉】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 げん玉の特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs ちょびリッチ比較
ポイントインカムとちょびリッチはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営の中堅ポイントサイトで、ちょびリッチも10年以上の歴史のあるポイントサイトです。
ここではポイントインカムとちょびリッチの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
ちょびリッチの特徴
ちょびリッチは2002年から運営している中堅のポイントサイトです。
毎日、賞金が当たるイベントを開催したり、楽天市場で2%の高還元をしてくれたり、さまざまなイベントをやっています。
友達紹介でも10%還元だったのが、40%へと改善されています。
ポイントインカム・ちょびリッチ比較表
最低換金額は両サイトとも同じ500円から 手数料はちょびリッチが少しお得
ポイントインカムは最低換金額が500円で手数料はジャパンネット銀行で1000円以上の交換時のみ無料になります。
その他は50円~160円の手数料になります。
ちょびリッチは500円から換金でき、住信SBI銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行は手数料無料です。
その他の銀行は150円の手数料がかかります。
ゲームをやるならちょびリッチ
ゲームをやるならちょびリッチがおすすめです。
ちょびリッチの方が賞金のあるゲームが多いのでおすすめです。
すごろく系ゲーム
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
ちょびリッチ:ちょびリッチすごろく(1位5,000円)・ビンゴゲーム(1位2,500円)・ルーレットゲーム(1位5,000円)
今日のちょびリッチは必ずチェックする
今日のちょびリッチは毎日賞金がもらえるイベントです。
毎日1,000ポイント(500円分)が当たり、当選者が申請をしなければ、
最大20,000ポイント(10,000円)までキャリーオーバーで貯まって行きます。
1万円以上もらっている人も多くいます。
ちょびリッチをやるなら、ぜひ毎日チェックするようにしましょう。
ポイントインカムはアプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカムはアプリの課金をお得に買うことができます。
具体的に言うと、買った1~5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
ポイントインカムはランクアップ制度があります
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
友達紹介はちょびリッチがおすすめ
ポイントインカム
ポイントインカムの友達紹介は1人紹介につき500円(ポイント交換時)がもらえ、還元率は2ティア10%入ってきます。
ただ、ポイントインカムの友達紹介の条件が「友達が3件の広告利用」となっているので、ハードルが高めなのが減点です。
ちょびリッチ
ちょびリッチは1人紹介につき250円もらえ、還元率は2ティア40%です。
ハードルが低く、還元率の高いちょびリッチの方が稼ぐことが出来ます。
まとめ 稼ぐならちょびリッチがおすすめ
ポイントインカムもちょびリッチもそれぞれ良いところがあるので、良いと思った方に登録しましょう。
友達紹介ならちょびリッチが稼ぐことが出来るのでおすすめです。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【ちょびリッチ】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 ちょびリッチの特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs i2iポイント比較
ポイントインカムとi2iポイントはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営の中堅ポイントサイトで、i2iポイントは2014年にできた新しいポイントサイトです。
ここではポイントインカムとi2iポイントの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
i2iポイントの特徴
2014年にできた新しいポイントサイト。もともとはアクセス解析などの会社。
驚異的なポイント還元率で、他のポイントサイトを追い抜く勢いがあります。
まだ実績の少ないサイトですが、シンプルでとても見やすいです。
ポイントインカム・i2iポイント比較表
最低換金額はi2iポイントが低い 手数料はi2iポイントが月に何回でも無料
ポイントインカムは最低換金額が500円で手数料はジャパンネット銀行で1000円以上の交換時のみ無料になります。
その他は50円~160円の手数料になります。
i2iポイントは400円から換金でき、手数料は無料です。
i2iポイントはどこの銀行でも無料なのでお得です。
ゲームはポイントインカムの方がおすすめ
ゲームはポイントインカムの方がパソコン版、スマホ版両方でできるのでおすすめです。
i2iはスマホでしかゲームがなく、すごろく系の高額賞金のゲームがありません。
ゲームで選ぶならポイントインカムにしましょう。
すごろく系ゲーム
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
i2iポイントはログインすると毎日10ポイント
i2iポイントはログインするだけで毎日10ポイント(1円)もらえます。
30日ログインすれば100ポイント(10円)もらえるのでお得です。
わざわざゲームをしなくてもポイントがもらえるのは良いですね。
ポイントインカムはアプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカムはアプリの課金をお得に買うことができます。
具体的に言うと、買った1~5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
ポイントインカムはランクアップ制度があります
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
友達紹介はi2iポイントがおすすめ
ポイントインカム
ポイントインカムの友達紹介は1人紹介につき500円(ポイント交換時)がもらえ、還元率は2ティア10%入ってきます。
ただ、ポイントインカムの友達紹介の条件が「友達が3件の広告利用」となっているので、ハードルが高めなのが減点です。
i2iポイント
i2iポイントは1人紹介につき100円もらえ、還元率は2ティア50%です。
友達紹介ランキング100位以内なら60%~90%がもらえ、ポイントサイト至上、最大の還元率です。
i2iポイントで紹介ランキングが100位以内になれば、60%~90%になるので、他のポイントサイトは太刀打ちができない程になります。
友達紹介はi2iポイントの方が稼ぐことが出来ます。
まとめ 稼ぐならi2iポイントがおすすめ
友達紹介をして稼いで行きたい人はi2iポイントの方が高還元なのでおすすめです。
アプリで課金をしたい人はポイントインカムの方が良いでしょう。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【i2iポイント】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 i2iポイントの特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs ECナビ比較
ポイントインカムとECナビはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営の中堅ポイントサイトで、ECナビは歴史のある大手ポイントサイトです。
ここではポイントインカムとECナビの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
ECナビの特徴
ECナビは買い物に強みを持つポイントサイトです。
買い物の還元率がアップするランク制度や、ECナビ専用のクレジットカードなど、買い物をする人にメリットが盛りだくさんです。
アンケートサイトのリサーチパネルとポイントの提携があります。
ポイントインカム・ECナビ比較表
最低換金額はECナビが300円から 手数料は銀行によってまちまち
ポイントインカムは500円から換金でき、交換手数料は無料~160円です。
ジャパンネット銀行で1,000円以上の交換は手数料無料になります。
ECナビは300円から換金でき、交換にはPexを通して換金する必要があります。
Pexから銀行への換金手数料は50円~200円です。
ゲームをやるならECなび
ゲームはどちらかと言うとECナビの方がおすすめです。
すごろく系ゲームはECナビが2種類あるので良いと思います。
すごろく系ゲーム
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
ECナビ:クッキングマスター(1位3,000円)・大漁!釣りパンダ(1位3,000円)
アンケートもやるならECナビ
ECナビはアンケートサイトリサーチパネルと連携していてポイントが共有できます。
アンケートサイトもやりたい人はECナビだとお得です。
リサーチパネルも一緒にやって、ポイントを貯めましょう。
両サイトともランクアップ制度があります
ポイントインカム
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
ECナビ
ECナビはゴールド会員になれば、ショッピング15%アップ、ウェブ検索ポイント20%アップ、アンケート5%アップになります。
買い物をする人はおすすめです。
ポイントインカムはアプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカムはアプリの課金を5%お得に買うことができます。
具体的に言うと、買った5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
ECナビは専用クレジットカードを発行すると1.1%お得
ECナビカードプラスを発行すると、買い物をする時にメリットがアップします。
メリットが盛りだくさんなので、ぜひカード発行するのをおすすめします。
(※前年度に1年間利用しないと1,620円年会費がかかるので注意が必要です)
【ECナビカードプラスの4つのメリット】
- カード発行で2,000円分のポイントゲット
- カード利用で1.1%還元
- 月1,000円以上の利用でお買い物承認1回
- 1年で100万円分利用すれば2,000円分のポイントがつきます
友達紹介はポイントインカムがおすすめ
ポイントインカム
ポイントインカムの友達紹介は1人紹介につき500円(ポイント交換時)がもらえ、還元率は2ティア10%入ってきます。
ただ、ポイントインカムの友達紹介の条件が「友達が3件の広告利用」となっているので、ハードルが高めなのが減点です。
ECナビ
ECナビは1人紹介につき100円もらえ、還元率は2ティア20%です。
ECナビは友達からの還元が1年しか有効でないので、友達紹介はポイントインカムの方が稼ぐことが出来ます。
まとめ 稼ぐならポイントインカムがおすすめ
買い物をメインに利用したい人はECナビが良いと思います。
アプリの課金やクレジットカードの作成にはポイントインカムがおすすめです。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【ECナビ】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 ECナビの特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs モバトク比較
ポイントインカムとモバトクはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営されているサイトで、モバトクはスマホに強みを持つポイントサイトです。
ここではポイントインカムとモバトクの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
モバトクの特徴
モバトクは元々スマホ専用ポイントサイトとして生まれ、今でもスマホに強みをもつポイントサイト。
モッピーと同じくサイトが見やすく使いやすいです。
年齢制限もなく、ウェブマネー系がリアルタイムで交換できるため学生に非常に人気です。
モバトク・ポイントインカム比較表
最低換金額はモバトクの方がお得 手数料もモバトクの方が少し良い
ポイントインカムは500円から換金でき、500円の場合は手数料が50~160円です。
ジャパンネット銀行で1000円交換なら手数料が無料になります。
モバトクは300円から換金でき、交換手数料はジャパンネット銀行が無料です。(ジャパンネット銀行は500円で換金可能)
モバトクの方が500円で無料換金ができるのでお得です。
ゲームは両サイトとも同じくらい
ゲームはモバトクの方が少し多めですが、だいたい同じくらいの種類です。
すごろく系は両方とも賞金が同じです。
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
モバトク:トックとぼくらの未来都市(1位3,000円)
モバトクはiTunesカードやVプリカがリアルタイム交換
モバトクはアプリゲームで課金できるiTunesカードやVプリカがリアルタイム交換できます。
アプリをやっている人は、課金したいタイミングですぐに交換したい要望もあるはずです。
アプリゲームの好きな人や学生にはモバトクがおすすめです。
(スマホ版のみリアルタイム交換ができます。パソコンではできません。)
ポイントインカム・モバトク共にアプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカム・モバトク共にアプリの課金をお得に買うことができます。
具体的に言うと、買った1~5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
友達紹介はポイントインカムの方がお得
ポイントインカム
ポイントインカムは1人紹介につき500円、還元率は2ティア10%です。
ポイントインカムは1人紹介で500円もらえるのでお得です。
ただ、ポイントインカムの友達紹介の条件が「友達が3件の広告利用」となっているので、ハードルが高めなのが減点です。
モバトク
モバトクの友達紹介は1人紹介につき300円もらえ、還元率は2ティア10%入ってきます。
友達紹介はポイントインカムの方が稼ぐことが出来ます。
まとめ 稼ぐならポイントインカムがおすすめ
モバトクはスマホに強みがあるので、スマホだけで利用したい人にはモバトクがおすすめです。
パソコンも使いたい人はポイントインカムの方が良いと思います。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【モバトク】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 モバトクの特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs ゲットマネー比較
ポイントインカムとゲットマネーはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営されているサイトで、ゲットマネーは人気で老舗のポイントサイトです。
ここではポイントインカムとゲットマネーの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
ゲットマネーの特徴
ゲットマネーは老舗のポイントサイトで、ホームページも見やすいようにリニューアルされました。
以前はゴチャゴチャした感じでしたが、スッキリして使いやすくなっています。
還元率の高さもうたっていて、トップページの下の方に他のサイトと比べた還元率が載っています。
ゲットマネー・ポイントインカム比較表
案件はゲットマネーが多め
案件数はゲットマネーはさすが老舗サイトだけあって多いです。
ポイントインカムも全然少なくないので、気にはならないと思います。
最低換金額は両方とも同じ500円 手数料はゲットマネーがお得
ポイントインカムは500円から換金でき、500円の場合は手数料が50~160円です。
ジャパンネット銀行で1000円交換なら手数料が無料になります。
ゲットマネーは500円から換金でき、交換手数料は無料です。
手数料がすべての銀行で無料のゲットマネーの方がお得です。
ゲームの種類はゲットマネーの方が多い
ゲームの数はゲットマネーの方が多いです。
ゲットマネーは単価の低いゲームが多いので、選んでやるようにしましょう。
すごろく系のゲームは、ゲットマネーが賞金も多く有利です。
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
ゲットマネー:コズミックワールド(1位7,777円)・ビンゴ(1位7,777円)
ポイントインカムは降格なしのランクアップ制度があります
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
ゲットマネーにはない制度です。
アプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカムはアプリの課金を5%お得に買うことができます。
具体的に言うと、買った5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムはカード比較がわかりやすい
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
友達紹介はポイントインカムの方がおすすめ
ポイントインカム
ポイントインカムは1人紹介につき500円、還元率は2ティア10%です。
ゲットマネー
ゲットマネーの友達紹介は1人紹介につき0円もらえ、還元率は2ティア50%入ってきます。
50%還元のゲットマネーも素晴らしいですが、1人紹介で500円もらえるのは非常に大きいのでポイントインカムの方がお金を稼ぐことが出来ます。
まとめ 稼ぐならポイントインカムがおすすめ
2つのポイントサイトを比較すると、ポイントインカムが稼ぐことが可能です。
条件はありますが、友達紹介1人500円稼げるのは大きいので、ポイントインカムをおすすめします。
10%還元でも対象案件が多いのか、意外と稼げます。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【ゲットマネー】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 ゲットマネーの特徴・稼ぐ方法
ポイントインカム vs すぐたま比較
ポイントインカムとすぐたまはどちらが稼ぐことが出来るのでしょうか。
ポイントインカムは10年以上運営の中堅ポイントサイトで、すぐたまは2015年に新しく誕生したポイントサイトです。
ここではポイントインカムとすぐたまの特徴をあげて比較して行きたいと思います。
どちらで稼いで行こうか迷っている人は参考にしてください。
ポイントインカムの特徴
ポイントインカムはそこまで規模が大きい会社ではありませんが、10年以上運営されているポイントサイトです。
いろいろと仕組みが改善され、友達紹介の還元率も大幅に上がりました。
ランク制度はランクが1度上がると下がらない仕組みになっていて、降格される他のポイントサイトと比べて安心できます。
アプリの課金が5%お得になるので、課金したい人にはおすすめです。
すぐたまの特徴
すぐたまは2015年4月に新しく生まれたポイントサイトです。
もともとは、ポイントを共有して現金などに交換できるネットマイルを運営していましたが、ネットマイルのゲームを受け継いで生まれたのがすぐたまです。
ネットマイルは他のポイントサイトやアンケートサイトのポイントをまとめて共有化することができるのが特徴です。
ポイントインカム・すぐたま比較表
最低換金額は両サイトともに500円 手数料はジャパンネット銀行がポイントインカム無料
ポイントインカムは最低換金額が500円で手数料はジャパンネット銀行で1000円以上の交換時のみ無料になります。
その他は50円~160円の手数料になります。
すぐたまは500円から換金でき、銀行への換金手数料は50円~100円です。
ゲームはすぐたまの方がおすすめ
ゲームはすぐたまの方が賞金が高くおすすめです。
ゲームで選ぶならすぐたまにしましょう。
すごろく系ゲーム
ポイントインカム:ポタン三世(1位3,000円)
すぐたま:トレジャーハンティング(1位10,000円)
ポイントインカムはアプリの課金をしたい人はお得に買えます
ポイントインカムはアプリの課金をお得に買うことができます。
具体的に言うと、買った1~5%のポイントが付きます。
アプリで課金している人にはとてもお得な制度です。
ポイントインカムもすぐたまもカード比較がわかりやすい
ポイントインカム
ポイントインカムはクレジットカードの比較ページがとてもわかりやすいです。
比較しながら最適なカードを選びましょう。
すぐたま
すぐたまはクレジットカードの比較が非常にわかりやすいです。
ポイントの高いクレジットカードや、自分が使いたいカードを定期的に発行しましょう。
毎月発行すれば、毎月5000円前後のポイントがもらえます。
ポイントを交換するネットマイルはポイントをまとめることができます
すぐたまでポイントを貯めた後は、ネットマイルでポイントを交換します。
ネットマイルでは、他のポイントサイトやアンケートサイトのポイントをまとめることができます。
【提携ポイントサイト】
【提携アンケートサイト】
- infoQ
- D STYLE WEB
- TEPORE
両サイトともランクアップ制度があります
ポイントインカム
ポイントインカムのランクアップ制度は、他のポイントサイトと違い、降格がない永久保証のランク制度です。
毎月、一定のポイントを消化しないと行けない不安がないので安心できます。
すぐたま
すぐたまはランクアップ制度は全獲得ポイントからランクに合わせたボーナスがあります。
すぐたまは登録、資料請求、ショッピングの獲得ポイントがランクアップの対象です。
友達紹介はポイントインカムがおすすめ
ポイントインカム
ポイントインカムの友達紹介は1人紹介につき500円(ポイント交換時)がもらえ、還元率は2ティア10%入ってきます。
ただ、ポイントインカムの友達紹介の条件が「友達が3件の広告利用」となっているので、ハードルが高めなのが減点です。
すぐたま
すぐたまは1人紹介につき125円もらえ、還元率は2ティア20%です。
友達紹介はポイントインカムの方が稼ぐことが出来ます。
まとめ 稼ぐならポイントインカムがおすすめ
全体的に見るとポイントインカムがおすすめです。1人紹介で500円なので、すぐたまの4倍ももらえることになります。
他のサイトのポイントをまとめたい人はすぐたまをおすすめします。
【ポイントインカム】の登録はコチラから
【すぐたま】の登録はコチラから
この記事に関連するページ
- 関 連 ポイントインカムの特徴・稼ぐ方法
- 関 連 すぐたまの特徴・稼ぐ方法
関 連 ポイントサイト比較ランキング
コメント